十国峠運営広報アシカワの日常をつづります。
さて、10/25に向けて色々なことが動き始めました。
土曜日は営業車でバイパラのエンデューロコースの試走に行ってきました。
この日のコンディションは乾いていてそこそこ走れました。
コースを走ったら必ずしてほしいのは車体と乗り手の洗浄。
車体の洗車場所は本館裏にあります。
ケルヒャーの高圧洗浄機も希望すれば出してくれます。
過去に徹底しなかったために施設内が泥だらけになり、本当に大変なことになったらしいので当日走りたい方は着替えと洗浄を忘れずに。
ちなみにこの日は名古屋からきたハンターカブ乗りの方も自分に釣られて試走してましたね。
バイパラの支配人に一言言えば普段からも走れますんで、興味のある方は来場した際に走ってみては?
ただ、エンデューロ走行はボルトやナットが緩みがちなので走行後の確認は忘れずに。
あとは怪我のないように走りましょうね。
そして十国峠④からスライド開催になったカスタムコンテストも開催が決まり、エントリーが始まりました。
エントリーの流れは大分ゆっくりです。
本来は当日エントリーの予定でしたが、試乗会の受付やら来場者対応を考えたらとても当日エントリー対応は出来ないだろうという声から事前エントリーに変更になりました。
[⇒リンクはこちら]
今回も少人数対応なので参加者の皆さんにはご迷惑おかけするかと思いますが、よろしくお願い致します。